希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名東徹(維新の党)
2014/11/28
委員会名参議院 災害対策特別委員会
「まず、今回の地震でありますけれども、人的被害でありますが、重傷者は十人ということで、そして軽傷者は三十六人、そして幸いなことに死者・行方不明はゼロということでありました。その理由としては、報道では、住民同士の助け合いが大きな要因であったというふうに報道されておりました。地震発生直後具体的に住民がどのように避難したのか、また、日頃の訓練、地震に対する備え、こういったものをどのようにしていたのか、まずは伺いたいと思います。」 「こういった日頃からの住民同士の助け合いというものもやっぱり大事だというふうに思うわけでありますが、これから首都圏でも首都直下型地震とか南海トラフ地震など大規模災害がいろいろと予測されておりますけれども、こういった大規模災害が発生した場合に警察や消防団の公助というのはそうすぐに機能しないこともあるわけでありまして、地方のみならず、都市部においても今回のような共助を浸透させていくこと、これが非常に大事だというふうに思うわけでありますが、都市部においてどのようにこういった住民の助け合い、こういったものを広めていくのか、見解をお伺いしたいと思います。」 「優良事例の紹介をしっかりと広めていくということで、非常に大事だというふうに思うんですけれども、今回、昨年の災害対策基本法の改正によりまして市町村は要援護者名簿の作成を義務付けられておりますけれども、現在、その名簿の作成状況であるとか、そしてまた作成された名簿をどのように減災につなげていくのか、このことについてお伺いしたいと思います。」