希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名遠藤敬(維新の党)
2014/10/17
委員会名衆議院 文部科学委員会
「それでは、日本国憲法に関する学校教育について話をかえさせていただきまして、質問させていただきたいと思います。本年六月、憲法改正国民投票法の一部改正法が成立した。論点の一つであった選挙権年齢等の十八歳への引き下げについて必要な法制上の措置を講ずるものとされたが、同一部改正法施行後四年を経過するまでの間、二十歳とすることとされました。今後における選挙権年齢等の十八歳への引き下げを見据え、文科省として、高等学校はもとより、小中学校においても、日本国憲法に関する学校教育を充実させ、民主政治と政治参加に関する意識の向上を図ることが重要と考えておりますが、大臣の御見解をお伺いしたいと思います。」 「恐縮でございますけれども、下村大臣からもこの件について御意見をいただきたいと思います。」 「もう時間もございませんけれども、先般の文科委員会で問題を提起させてもらいました、教員選挙による学校人事についてであります。そのときに萩生田先生からそんなのは大阪だけと違うんかと言われましたけれども、これは調査を文科省としてもしていただけるということでございましたけれども、調査結果について御報告いただきたいと思います。」