希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名松沢成文(日本維新の会)

2021年3月25日

委員会名参議院 文教科学委員会


「それでは、教育委員会の現場にいらっしゃる三幣さんと藤井先生にちょっとお聞きしたいんですけれども、今回の少人数学級化によって先生も増やしてきちっと体制つくろうということは分かるんですが、私、メディア情報ぐらいでしか知らないんですけど、現場見ていないんで教えていただきたいんですが、今の先生の中で正規の先生と非正規の先生の格差が余りにもあり過ぎて、非正規の先生が正規の先生になりたくても、自治体のお給与なんかもありますから、財政の事情でなかなかなれない、不満もたまっている、でも同じように教育の負担を担わなきゃいけないと。私は、この少人数学級で先生を増やしていく中で、この非正規の先生をまず正規に上げてあげて、やっぱりやる気を持ってもらう、続けてもらう。そこを同時にやっていかないと、学校の現場がなかなか不平等、不公正な部分も残っていて、満足度、先生方の満足度がしっかり取れないんじゃないかと思うんですが、その辺りの改革も一緒にやっていくというプランはあるんですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る