希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)鈴木克昌(生活の党)

2014/11/6

委員会名衆議院 憲法審査委員会


「現行憲法に対する生活の党の考え方をお話しさせていただきます。我が党では、この基本的人権の尊重と立憲主義という基本を押さえた上で、我が国の将来像を思い描きながら、党内で冷静に、理性的に憲法論議を行ってまいりました。そして、この議論をもとに、「憲法についての考え方」を昨年五月九日に発表させていただきました。この「憲法についての考え方」では、一つ、国民主権、基本的人権の尊重、平和主義、国際協調という憲法の四大原則は、現在においても守るべき普遍的価値であり、引き続き堅持をすること。二つ、国民主権から発する諸原理の安易な改正を認めないという憲法の趣旨から、現行の改正手続規定は堅持すること。三つ、憲法の基本理念、原理を堅持した上で、時代の要請を踏まえ、国連の平和活動、国会、内閣、司法、国と地方、緊急事態の関係で一部見直し、加憲をすること。以上の三点を基本的な考え方といたしております。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る