希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名田畑裕明(自由民主党)
2014/11/7
委員会名衆議院 厚生労働委員会
「あわせて、期間制限の上限に達した派遣労働者について、先ほどから出ておりますが、雇用の安定措置であります。四点が定められているわけでありますが、改めて、この四点の取り組みについて、また、それがどう雇用に実効性や有効性を与えることになるのかについて、もう一度お聞かせをいただきたいと思います。」 「ここをもう一回、少し確認を込めてお話をしたいと思いますが、最初に、直接雇用の依頼を派遣先へ行うということですね。そこがうまくマッチングしなかったらというか、そうした場合に二番、三番に進んでいくということであろうかと思うわけでありますが、この一番については、義務ではなくて、あくまでも紹介というか、依頼という部分でとまるということなんですね。この後、そして雇用安定につながっていくんだと。なかなか書面だけを見たら、まあ、そうなのかと理解をしなければいけないのかもしれませんが、そこをもう少し具体的なイメージも含めてお話を聞かせていただければなと思うわけであります。」 「そこに取り組むことは取り組む、取り組みなさいよということでありますよね。例えば二番の、あくまでも就業機会の提供ということでありますから、情報提供までだということですね。違いますか。もう一回どうぞ。」 「では、ここでいうと四番についてもう少し、改めてもう一回確認します。なかなか文字だけでは、深読みをして、違った深読みをしてもちょっと困るなと感じるわけでありますけれども、継続が確実に図られると認められる措置とすれば、幾つか具体的にお聞かせをいただきたいと思います。」