希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名玉木雄一郎(民主党)
2014/1/13
委員会名衆議院 農林水産委員会
「今大臣がおっしゃったJA改革について質問したいと思うんですが、今月の初め、お正月明けに、全中を強制権限を持たない新たな法人形態に移行するということを記者会見で明言されましたけれども、この方針はもう確固たるものとして決まっている、そういう方針でいくということなのか、改めて大臣の御所見を伺いたいと思います。」 「その中で、質問は、強制監査権限、確かに、読んで字のごとく強制監査権限ですから、強制的に何かをやらされるような感じがあるんですけれども、ただ、これは財務の健全性とか、事業はきちんと行われているのか、そのことをある種強制的に調べなきゃいけないということなんですが、この強制権限があればなぜ農家の所得がふえないのか。逆に言うと、強制権限をとればなぜ農家の所得がふえるのか。この強制権限の有無と所得の増大、このことの因果関係がいま一つよくわからないところがあるので、この点について改めて御説明を、農家の人にわかりやすくしていただけませんでしょうか。」 「農協が行っている会計の監査制度については、大臣がおっしゃったような農協監査士の制度は、むしろ廃止をして、公認会計士による監査にかえていく。これは、小泉改革、私も担当していたので覚えているんですが、これはずっと規制改革の玉に上がってきて、いつもいろいろな理由をつけて、できない、やれないみたいなことで来たんですが、これは、今回の改革でここは踏み込むということでよろしいですか。」