希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名後藤茂之(自由民主党)

2015/1/27

委員会名衆議院 本会議


「まず初めに、ISILによる邦人を人質にとったテロ行為についてお伺いいたします。先日、二名の邦人を人質にとり、その殺害を盾に身の代金を要求するといった卑劣な動画がISILにより配信されました。その後、湯川遥菜さんの命が失われたとの報道に、国民の間には深い悲しみと怒りが広がっています。御家族のお気持ちを思えば、言葉もありません。いまだとらわれている後藤健二さんの早期解放に全力で取り組まねばなりません。このように人命を盾にとり脅迫することは、いかなる理由があったとしても許しがたいテロ行為であります。イスラム研究者の東大の池内恵准教授も、御自身のブログで、万が一我が国がこのようなテロに屈して政策を変更するとすれば、次の日本に対するテロを誘発するのみならず、ただむき出しの暴力を行使する者の意が通る社会になってしまうとの趣旨を述べられています。私も、これは正鵠を射た指摘であると考えます。我が国としては、このようなテロに屈することなく、この地域で住むところもなく、日々寒さに震え、飢えや病気に苦しんでいる一千万人以上に及ぶ避難民や子供たちのために人道支援を着実に実施していく国際社会によるテロへの取り組みに一層貢献していくことが重要と考えます。総理の見解を伺います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る