希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名平沢勝栄(自由民主党)

2015/2/4

委員会名衆議院 予算委員会


「次に、今回の件で、ISILは、いわば日本国民をどこでも殺害するような脅迫めいたことを言っているわけで、断じて許せないわけでございますけれども、いずれにしましても、私たちは、国内外において十分警戒警備を強めていかなければならないわけです。海外については、もう外務省の方でいろいろと注意を呼びかけている、あるいは文科省も呼びかけているというようなことがもう既に報じられているわけですけれども、まず国内、国内でもこういったテロ、イスラム過激派のテロが起こる可能性。これは、今回、これからじゃないんです、今までもあったんです。ですから、今までもあって、これからも起こる可能性はあるだろうと思いますけれども、これについて、山谷大臣、いかがでしょうか。」 「今、山谷大臣が言われた中で、ICPO手配のデュモンですね、デュモンは二〇〇三年にドイツで捕まったんです。これはICPOが手配しているテロ犯です。捕まってわかったことは、偽造旅券で日本に出入国を繰り返していたということなんです。そこで、きょうは入管の局長に来てもらっています。入管の局長にお聞きしたいと思うんですけれども、ICPO手配のテロリストが偽造旅券で日本に出入国ができた。そして、もっと言えば、金正男というのが二〇〇一年に、金正日の息子ですね、これが日本に偽造旅券で入ってきた。その後わかったことは、その前にも偽造旅券で入国を繰り返していた。これは入管、なぜこういったことができたのか、今でもこんなことはできるのかどうか、それをちょっと教えてください。簡単に。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る