希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名井原巧(自由民主党)
2015/2/6
委員会名参議院 決算委員会
「続きまして、市町村合併後の地方の活性化についてお伺いしたいと思います。市町村合併、平成の大合併があったわけですけれども、三千二百三十二、平成十一年、あった市町村が今は千七百十九となっております。総理の山口県は五十六が十九になりまして、私のところは七十が二十、まあまあ合併したところですけれども、高市大臣のところ、奈良はほとんど合併していなくて四十七が三十九ということではありますけれども、西日本が比較的市町村合併が進んだ地域ではあります。そこで、まずお伺いしたいのは、平成の市町村合併による市町村等の基礎的自治体の行政能力、財政力等の進捗をどう評価しているのか、市町村合併についてどう評価しているのかということをお聞かせ願いたいと思います。」 「そこで、質問したいと思うわけですけれども、なかなか地方がそれに対応できておりませんから、その特定期間が終了して全ての団体が通常の、普通の形の市町村の計算式、交付税の計算式になった場合の影響額は果たしていかほどになるのかと、そして、この課題に対しまして、二十六年度から支所に対する経費とか基準財政需要額に加算する対応も取っていただいて、現場に即した計算式にしていただいていることは大変有り難いわけでありますが、今後どのように対応を更にしていくお考えなのか、内容とかスケジュール、影響額があれば、影響額等についてお聞かせいただきたいと思います。」