希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)馬淵澄夫(民主党)
2015/2/27
委員会名衆議院 予算委員会
「麻生大臣、ちょっとお尋ねしたいんですが、この二月十六日に発表された十―十二月期のGDPの速報値、これを踏まえると、この二〇一四年度、閣議了解をされていますマイナス〇・五%、これを達成するためにどれぐらいの成長率が、まさに今です、この一―三月期に必要になるのかということについて、麻生大臣、お答えいただけますでしょうか。」 「繰り返し申し上げますが、この予算の審議は、今申し上げた政府の経済見通しに基づいて予算編成がなされて、そして議論しているんです。でも、これから年率で八%も成長しなければならない前提に立って見通している、その前提の総予算審議、麻生大臣、これはおかしくないですか。」 「私ども、これは否定はしません。しかし、私が申し上げたいのは、総理が、景気の回復、経済の回復、この道しかないと何回もおっしゃっている。一方で、消費税の増税のインパクトを甘く見ているがゆえに、今日、本当に両立しているのかということなんですよ。していない状況が、エビデンスとしてはここに積み重なっているんじゃないですか。総理、いかがでしょうか。」