希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名(※)前田一男(自由民主党)
2015/3/10
委員会名衆議院 予算委員会第六分科会
「まず初めに、北海道沿岸の資源の状況、また、生産の状況であります。押しなべて見てみますと、養殖漁業、これが早い時期から計画的に行われてきているところは割と生産量も上がっているというふうに感じているわけでありますが、オホーツク、そして太平洋、日本海と考えますと、日本海はどうしても海況が荒い状況でありまして、なかなか養殖が定着しないというふうな状況にあります。現在のこれら三海域の大きく見たときの生産量、また、私の選挙区でもある日本海沿岸、恐らくここの水揚げは小さくなっているというふうに思うんですが、ここに対する養殖また蓄養、こういったことに対しての国としてのこれからのてこ入れ、支援についての考え方、そういったことについてまずお聞かせください。」 「私は、やはりこれは大々的に駆除をしていかなければいけないというふうに思います。そうしていかなければ漁師さん方が生活が成り立たないところまで来ているのではないかというふうに感じています。残念ながら、今認めている採捕数が余りにも少な過ぎるというふうに思うのであります。そこで、現状、トドやオットセイの被害額はどのくらいなのか。恐らく、今これから言っていただく被害額というものも、実態と比べればもっともっと小さなものにおさまってしまっているのではないかというふうに思うのでありますけれども、その具体の被害額としてはどのくらいのものが今数値として挙げられているのか、また、今申し上げました駆除の強化、これについての現在のお考え、そういったことをお聞かせください。」