希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名玉木雄一郎(民主党)
2015/3/10
委員会名衆議院 予算委員会第二分科会
「二月十八日の社長の会見録をちょっと読ませていただいたんですけれども、ゆうちょ銀行、物すごい金融資産がありますね。この運用の見直しを行うということ、正確に言うと、「全面的に現在のポートフォリオを見直す必要があると思っています。」ということをおっしゃっておるんです。これは、昨今、GPIF、年金の基金については、株式への投資比率をふやすということである意味非常に大きな話題となりました。ゆうちょ銀行の持っている金融資産も負けず劣らず巨大でありまして、現在、国債を中心に運用されていますけれども、これを同じように見直していくのか。つまり、株式への、とりわけ国内への株式投資をふやしていく方向で運用の見直しを行うのかどうか。この点について教えていただけませんでしょうか。」 「では、具体的に、国債を減らすとか株式をふやすとかという方針は、今現在ではまだ決まっていないということでよろしいですか。」 「上場しますよね。そうすると、少なくとも上場までには、どういう運用方針か、これはさすがにお示しになるということでよろしいですか。」 「いや、スケジュールだけ教えてください。しっかりとした運用方針が明らかにならないと、バリュー、企業価値のつけようがないと思うので、そこはさすがに上場までには、運用方針は出されますよね。」