希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名玉木雄一郎(民主党)
2015/3/10
委員会名衆議院 予算委員会第八分科会
「ただ、私、交通手段の多様化というのは、東日本大震災のときのさまざまな航路を生かした支援といったようなものも大変重要な役割を果たしたことを考えれば、この多様性の確保ということは一定程度やはり担保しておくべきだというふうに思っております。ただ、なかなか現行の仕組みの中では、倒れた会社を支援するときにはさまざまな国の支援もあるんですけれども、今運航している、いわば生きた会社で、しかも非常に航路が採算が合わなくなって厳しいというときに、それを支援する仕組みは必ずしも今の制度の中ではなかなかないということです。もちろん、それは地元の香川県や岡山県や高松市が支援するのが筋なのだとは思いますが、ただ一方で、やはり国土全体の交通体系あるいは交通手段の多様性ということを特に瀬戸内海の中で確保していくことは、私、非常に国策としても重要だと思っていますので、これは何らかの国としての支援、航路維持のための国としての支援策を講じることができないかどうか、この点について、最後、御所見を伺いたいと思います。」