希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名羽田雄一郎(民主党)
2015/3/16
委員会名参議院 予算委員会
「民主党は、未来を担う子供たちを社会全体で育て、経済的に厳しい保護者も安心して子供を産み育てることができるよう、また経済事情によって左右されずに全ての子供たちに教育のチャンスを確保できることを目指し、具体化をしてきたところであります。一方、安倍総理の話を聞くと、岡田代表の本会議質問の答弁で、個人の生活実感において、格差が許容できないほど拡大しているという意識変化は確認されていませんと、格差は拡大していないとの認識のように聞こえるような答弁がございました。政府として、許容できる格差、まずはこの格差についてお聞きをさせていただきたいと思います。」 「今聞いていてもなかなか分かりにくいんですけれども、安倍政権の中でも子供の貧困対策大綱、こういうものを出されていて、その中で学校を子供の貧困対策プラットホームと位置付けていらっしゃいますけれども、具体的にどういう機能を求めて、貧困対策として学校を通じてどのような対策を考えているのか。子ども貧困対策会議の会長としての総理にお聞きしたいと思います。総理にお聞きしています、会長として。」