希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名東徹(維新の党)
2015/4/7
委員会名参議院 経済産業委員会
「次に、多様な人活支援サービス創出事業についてちょっとお伺いをいたします。この事業ですけれども、産業構造の転換を図る目的に、スキルや経験を持つ社会人が成長分野で働くことができるようにするために必要となる再教育とかマッチングを行って、民間事業者をつくろうというものでありますけれども。具体的には、スキルと経験を持つと言われる中堅人材を、国から委託を受けた例えばパソナとかインテリジェンスといった民間事業者を通じて、成長分野と言われるIT分野などの企業に出向させて、最終的には転籍させていくというものであります。この事業は、厚生労働省が失業なき労働移動の実現として平成二十七年度予算でも予定している、再就職支援奨励金八十四億円、受入れ人材育成奨励金の人材育成支援コース二百六十五億円、産業雇用安定センターでの出向、移籍のあっせん業務補助金として三十二億円など、非常にこれ似通った事業でありまして、このうち、また産業雇用センター、出向、移籍のあっせん業務については、出向、移籍のあっせんと、まさに経済産業省の多様な人活支援サービス創出事業と同じでありまして、行政の無駄をなくしていくためには、こういった内容がほぼ同じで効果も重複する事業は、これはなくしていかなきゃならないというふうに思うんですが、この辺のところは省庁間で調整があってしかるべきだと思うんですが、厚生労働省とどのように調整したのか、お伺いをしたいというふうに思います。」