希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名和田政宗(次世代の党)
2015/4/16
委員会名参議院 国土交通委員会
「次に、URに関連しまして、URの復興公営住宅について聞きます。URの復興公営住宅事業では、公共住宅建設工事共通仕様書が使われております。一方、国の基準として公共建築工事標準仕様書があり、こちらを使って発注をする自治体もあります。URはなぜ公共住宅建設工事共通仕様書を使うのでしょうか。答弁を願います。」 「例えば、フラッシュ戸やふすまについて、参入基準を満たしている業者は何社なのか、また、これまで発注した業者は何社なのか、これについてお答え願います。」 「それらの会社の本社所在地はどこにあるのでしょうか。」 「URの基準では国交省の基準よりハードルが高くて参入しにくいという声がやはり実際はあるわけです。これは復興事業であるわけですから、国交省の基準というのもあるわけで、これ地元の業者が参入できるように適正な基準を使用すべきだというふうに考えますが、政府の見解、どうでしょうか。」