希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名真山勇一(維新の党)

2015/5/26

委員会名参議院 法務委員会


「それで、ちょっと具体的にお伺いしたいんです。先ほどの小川委員の回答の中で対策、様々な全般的なことをお伺いしたんですが、ちょっと具体的にお伺いしたいと思うんですが、裁判員として選ばれたということになった場合、その公判の前それから公判中に裁判員へ、及びその補充員というものも含めまして、説明とか対応というのは具体的にどういうふうにされているのか、教えていただきたいと思います。」 「裁判員になったとき、こんな不安の声というのがありまして、項目が挙がっています。裁判の途中で職場に連絡できる、服装はスーツじゃなきゃ駄目、昼食は、喫煙は、休憩時間はということで、多分、普通で考えるとこういうことは説明されているのかなというふうには私は感じているんですけれども、もしかすると裁判員の方も、この裁判員という非常に、今まで経験したことのないようなことに選ばれて、裁判所側が割と説明を、ちゃんとパンフレットなどでも、それから当日いらしたときに説明している中にあるのかもしれませんが、やはり経験した人の中ではこういう説明がなくて不安を感じたというような回答ということになっているんですけど、この辺りというのはどうなんでしょう。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る