希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(維新の党)

2015/5/29

委員会名参議院 本会議


「省エネ促進についてお伺いします。エネルギーミックスでは、年率一・七%の経済成長を前提にしながら、二〇三〇年の電力需要を対策を取らない場合と比べて一七%減らし、需要全体を二〇一三年度実績と同水準に抑えることとしています。しかしながら、経済成長を確保しながら、一方で電力需要を抑えることは簡単ではありません。省エネ対策の強化は重要ではありますが、その費用負担の増大は抑える必要がありますが、政府としてどのような省エネ対策を講じていくのか、経済産業大臣の見解をお伺いいたします。」 「揚水発電の活用について伺います。我が国の揚水発電の設備容量は原発二十五基分にも相当しますが、その利用率は、二〇一〇年で三・八一%、二〇一三年では二・九七%と、十分に活用されておりません。そこで、再生可能エネルギーの拡大のため、太陽光の昼間の余剰電力を使い揚水をくみ上げ、余剰電力を吸収するという活用の仕方などを電力会社に求めることは重要と考えますが、経済産業大臣の御見解をお伺いいたします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る