希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)木下智彦(維新の党)

2015/6/5

委員会名衆議院 経済産業委員会


「そこで考えたときに、やはりこれだけの罰金が刑事で決まっていて、特に上限が決められた罰金についてはまだしも、それによって得た利益というのが莫大であった場合に、その莫大なものを没収された、その中から、民事でもしも裁定が下ったときに、まず最初に優先的に支払われる、そういうような決めをした方が私はいいんじゃないかなというふうに思っていて、そういう考え方がこういうところで適用されないかどうかということについてお話をいただければなと思います。」 「ただ、全ての会社がそういうことをやっているかというと、そうではないと思うんですね。特に、先ほど田嶋委員も言われていたように、中小企業はまだまだそこまでやっていけていないと思っておりまして、先ほどは、そういう施策をいろいろやったらどうだというふうに言っていたんですけれども、私もそう思っております。特に、中小企業庁で、今まで一般質疑などでもお話しさせていただきましたけれども、やはり資金繰り云々に対しての補助であるとかそういうものがメーンになっていますけれども、できれば世界に対する競争力をこういうところでつけるような、そういう施策を中小企業対策としてやっていただければなと思いまして、それで、きょうはちょっとこの資料を出させていただきました。ただ、通告でここは書いていないので、もしもよろしければ一言大臣からお話しいただいて、終了したいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る