希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名和田政宗(次世代の党)

2015/6/11

委員会名参議院 国土交通委員会


「自動車関連産業におきまして、リコール案件等が発生した場合に記者会見が行われるわけですけれども、この会見においてうまく説明ができなかったり責任逃れに取られたりして、不信感をかえって広げてしまうことがあります。国交省におきまして、こうした企業の記者会見等を分析する担当者はいるのかどうか、また、企業から国交省に記者会見の詳細な内容について文書などで報告させることをしているのかどうか。私はこれは、問題があった場合に速やかに対応するためにも必要と考えますが、現状と取組について教えてください。」 「次に、自動車の輸出促進の観点から聞きます。自動車の型式認定の相互承認協定、この加盟国を更に増やすことがやはり日本車の輸出の促進につながると考えますが、国の見解はいかがでしょうか。」 「次に、自動車のオートパイロット、自動運転技術普及に向けた動きについて聞いていきます。この普及ということですと、国際標準の獲得ということが非常に重要になってくるというふうに思うんですが、その獲得に向けた動きについて国交省としてどのように取り組んでいるか、また、日本におけるオートパイロット技術の開発の進捗状況について教えてください。」 「このオートパイロットの技術につきましては、日本の技術立国として、また優れた技術を世界に普及するという面でも非常に大きなものというふうに考えますが、大臣はこの動きについてどのように考えていますでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る