希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(民主党)

2015/6/19

委員会名衆議院 国土交通委員会


「北朝鮮の特別調査委員会の調査の現状がどうなっているのか、そして、たしか官房長官が発言をしていたと思いますが、最初の通報は昨年の夏の終わりから秋の初めだったと記憶をしておりますが、それからすると随分約束が果たされないまま長い時間がたっていると認識しておりますけれども、いつまでに報告を求めることに二国間でなっているのか、あわせて答弁いただきたいと思います。」 「きょう、ここにお座りの議員の中にも胸にブルーのリボンをつけておられる方がいらっしゃるかもしれないが、それを朝つけるときにどんな思いでつけているのか、もう一度考えてもらいたい。一生懸命、今、安全保障の議論が国会でなされているけれども、一方で潜水艦発射ミサイルの開発があったり、そういうことを許すようなことが、行動対行動という中で、一方の行動が欠けている中でやっていることに対して私は許せないと思っています。最後に聞きます。もし、一年のめど、もうすぐ七月四日が来ますけれども、これを過ぎて何の答えもなければ、独自に科した制裁は復活すべきだと思いますが、いかがですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る