希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名泉健太(民主党)
2015/7/8
委員会名衆議院 内閣委員会
「さて、質問に入らせていただきますけれども、まずは、このドローンの利活用が期待される中での、ある種の規制法ということになります。まず、立法に至る経緯、そして今、私も少し私の思いを述べさせていただきましたけれども、ドローンに対する見解というものを提出者の方にお伺いをしたいと思います。」 「そう考えていろいろと役所の方なんかに聞くと、やはりこれは、答弁者の皆さんはおわかりのとおり、一度議員立法で作成され、それが成立すると、その後の面倒も基本的には議員立法で見てねと。それに対する対応は政府もとりますが、例えば警備対象の施設になれば当然警備はしますが、その警備対象施設をどう定めていくかということについてはこれからもずっと議員立法でやってくださいねというお答えを実はいただいておりますし、とかく、特に国会なんかもその対象施設に入っていればなおのこと、政府側としては、そういうものの指定を外す外さない、あるいは広げる広げないも含めて、これはもう議員立法で永続的にやってくださいというお答えではないのかなと思います。そういった意味で、今後は閣法でとおっしゃっていることと今の切り分けとをもう少しはっきりさせたいなと思っておりまして、その点について御答弁をいただければと思います。」 「今のは、確認をさせていただくと、やはり重要施設の指定ということについては、今後も必要があれば議員立法の改正なりを通じて続けていくということでよろしいでしょうか。」