希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名井坂信彦(維新の党)

2015/7/8

委員会名衆議院 厚生労働委員会


「最後にちょっともう一問お伺いをしたいのでありますが、余裕財産を社会福祉事業に再投資するとおっしゃるわけでありますが、この場合、私は、やはり真っ先に福祉人材の処遇改善に使うべきではないかというふうに考えます。先にお伺いをしたいんですが、余裕財産を福祉人材の処遇改善に使うべきだと思うのと同時に、もし余裕財産がある法人であれば、これはまず、処遇改善加算なんかをとっていただくよりも前に、そちらできちんと処遇改善をしていただく、これが筋ではないかというふうに思います。お伺いをしますが、余裕財産を持つ法人はこれまでどおり税金からの処遇改善加算も相変わらず受けられることになるのかどうか、お伺いをしたいというふうに思います。」 「現状は今のような御説明がありましたが、私が申し上げた、余裕財産があって、それを真っ先にどうしても使うんだったら、今はもう一番問題になっている処遇改善に使うべきだ、余っている財産があるのに、それはそこに使わずに、税金からまた処遇改善加算をもらうのは、ちょっとこれはどうなんですかというふうに思うわけでありますが、大臣、いかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る