希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名真山勇一(維新の党)
2015/8/6
委員会名参議院 法務委員会
「ただ、その一方で、やはりヘイトスピーチというのは相手がそういうふうに感じるということもあって、言った方がどうなのかということもあると思います。その辺で、私はまず、こうした今回の理念法、基本法ということで、これは必要なものであるというふうには認めるんですが、ただし、やはりそのヘイトスピーチの実態、事実、あるいはその被害というものを実際にどう捉えていらっしゃるのか。やはりこうした理念、基本の法案ではあっても、ヘイトスピーチをなくそうということであれば、そのヘイトスピーチにこんな事実があるんだ、こんな被害が実際にあるんだということをやはり世間に訴えていくということも必要だと思うんですが、その辺りはどういうふうに捉えていらっしゃるでしょうか。」 「今お話の中で、ある程度、実態がどうであれそれは必要だということは理解できるんですが、やはり並行して事実ということを調べるということは非常に大事なことだと思うんですが、政府側の答弁伺っていると、実際にその調査しているのかということに対して、検討中と、検討中としかまだ答えていないわけですね。いろいろな社会的な状況がもはやヘイトスピーチは許されないのではないかというようなことで国民的な意識の共通認識はある、そういう中で、まだ少し法務省の対応というのが、これから検討しますみたいな、こういう答弁なんですが、これについてはどんなふうに感じていらっしゃいますか。」