希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名泉健太(民主党)

2015/9/2

委員会名衆議院 内閣委員会


「平成二十三年の法改正のときに、そもそも、さまざまな事業者に対してのノウハウの移転というのは長期出張等々で可能ではないかということで、余り議論もされてこなかったという経緯もあります。それが、今回、事業者側からの、民間側からの要望が強かったということではあるとは思うんですが、長期出張というレベルではなく、退職手当の整備という法改正にまで至らなければいけないという形での、移籍というか、一度退職をしていただいて、もう一度職場復帰をしていただくというような手続をなぜあえてとらなければいけないのか。繰り返しになりますが、長期出張という形でも十分対応が可能ではないかというふうにも考えるわけですが、改めて、長期出張では対応できない何かがあるのか、それとも、そういうことではないけれども、民間から本格的に転籍をしていただきたいという要望があったからということの今回の法案提出なのかということを冒頭お伺いしたいと思います。」 「細かな確認ですが、今、たしか三つの事業者が、まだ決まっていないんですよね、残っておられるということで、当初五つでしたか、その皆様全てがそういうことを望まれたということでよろしいんでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る