希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名浦野靖人(維新の党)

2015/9/2

委員会名衆議院 厚生労働委員会


「今現在、厚生労働省、私は厚生労働委員会なので厚生労働省に聞きますけれども、いろいろな審議会、そういう政策を考えるに当たって、たくさんのそういう諮問をされる会議があります。その中で、今、女性は、実はいろいろやはり、男女共同参画だ何だということで、一定の割合を必ず入れないといけないというふうに審議会は決まっています。それと同じように、若い人たちも一定の割合、例えば、その団体の皆さんは今三十五歳というふうにしていますけれども、日本の人口比率の中で三十五歳以下の方が何%を占めるか、そのパーセンテージによって審議会のメンバーもそういう若い人たちに入ってもらうべきではないか、そうじゃないとやはり意見が反映されないんじゃないかというふうに思うんですけれども、こういった取り組みというのは、各省庁、例えば厚生労働省なら厚生労働省で決めることもできるとは思うんですけれども、そういった取り組みをする気はありませんか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る