希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)金子洋一(民主党)

2015/9/3

委員会名参議院 国土交通委員会


「愛好者、事業者あるいは研究者、このミニサーベイヤーコンソーシアムというのは多分研究者だと思うんですが、あるいは農業分野、いろんな利用者がいるわけであります。衆議院の国交委員会の中で太田大臣の方から、過剰規制とならないよう配慮し、利用の促進を図る内容の法案であるという御答弁がありました。私も全くこの大臣のおっしゃるような視点で大賛成であります。具体的になんですが、その承認などの申請については手続の簡素化、迅速化に努めるべきではないかと思うんですが、大臣、今後どういうふうに取り組んでいかれるのか、御決意を伺いたいと思います。」 「あと、今も大臣もおっしゃいましたし、衆議院の国交委員会で局長もおっしゃったんですが、ある程度包括的な許可をするということなんですけれども、これは具体的にはどういう許可の形なんでしょうか、もうちょっと詳しく教えてください。」 「あと、更にお尋ねをしますけれども、飛行禁止空域であります人口密集地域の設定についてなんですけれども、飛行の目的、何を目的としているのかということや、あるいは地域の実情を考慮をして柔軟に設定をしていただきたいと思うんですが、この辺りはいかがでしょう。」 「あと、外国の問題についてお尋ねをしたいと思うんですが、民間の航空機や救難航空機などの運航に関わって、ドローンが原因となった事故とか不都合とか、そういったもので顕著なもの、あるいは我が国でもこれは参考になるなというようなものはどういうものがあるんでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る