希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(民主党)

2015/8/7

委員会名衆議院 予算委員会


「今回、日米の、ある意味の協力を高めていくという観点から安保法制の議論がなされていると思いますが、あえて、この持たず、つくらず、持ち込ませず、この持ち込ませずにかかわる、英語で言うところのいわゆるイントロダクションの定義がどうなのかということは議論がありましたけれども、この核を搭載した艦船あるいは航空機の寄港、飛来といったことを、総理はこれは認めるべき、有事の際には認めるべきだという考えなのかどうか、この点だけお答えを明確にお願いします。」 「小川委員も聞きましたけれども、改めてお伺いしますが、では、長崎においては非核三原則の堅持ということは明確に総理のお言葉の中に入れるという理解でよろしいでしょうか。もう一度お願いします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る