希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名行田邦子(日本を元気にする会)

2015/9/8

委員会名参議院 厚生労働委員会


「大臣は、これまで委員会の答弁の中で同一労働同一賃金について、「同一労働同一賃金という考え方は大変重要であるので、そういうことを思い描きながら、やっぱりこれは乗り越えるべき問題をしっかりと議論していくことが大事だということを申し上げているところでございます。」と、このような答弁をされていまして、私は、同一労働同一賃金について、これまでの大臣の中で塩崎大臣は最も理解を示している大臣だというふうに思っています。そこで大臣に伺いたいんですけれども、大臣が大事だと思っている、重要だと思っている同一労働同一賃金、この同一労働同一賃金を考える場合、労働者が受け取る賃金ベースでの均等・均衡待遇ということでよろしいんでしょうか。」 「そこで大臣に伺いたいんですけれども、大臣御自身としては、現行法の三十条の二、均衡待遇の確保についてなんですが、この条文で均衡待遇はしっかりと確保できると納得しているのか、それとも、今後改正の余地はあると思っているのか、改正するならばどういった点について調査や検討が必要だとお考えなのか、お答えいただけますでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る