希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名真山勇一(維新・元気の会)
2016/1/19
委員会名参議院 法務委員会
「それからあと、やはり人事院勧告のときによく出ることなんですけれども、公務員の労働基本権というのがありますね。こういう問題等、こういうことをしっかりとするということで人事院勧告に代わるものを考えるのはどうかというような意見もありますけれども、裁判官を見てみますと、こうした裁判官に労働基本権というものがあるのかどうか。それから、人事院が更に裁判官の例えば権利を守るというようなこと、これも人事院の仕事としてそういうことがあるのかどうかもちょっと確認させていただきたいと思います。」 「ところで、司法試験というのを見てみますと、司法試験を受けて合格した人がなる職種、三つ大きくあります、裁判官、検察官、そして弁護士ということなんですけれども。これも人事院が適当なのでしょうか、あるいは法務大臣なんでしょうか。弁護士さんというのはやっぱり法廷で裁判官あるいは検察官と同じ職場、民間でいうと同じ職場というんでしょうかね、そういうところで働いている人。そうすると、弁護士さんの例えば収入とか所得、どんなものかということを実際につかんでおられるかどうか、お答えください。」 「そうすると、独自の資料というのは持っていらっしゃらないということですね。」 「人事院勧告の話に戻りますけれども、民間給与の算出の根拠になっているものについて、最近、先ほども私申し上げましたけど、やはりかなり違う、ずれが出てきているということはあるんですけれども、機能しているというふうに考えておられるでしょうか。それから、弁護士さんというものを、何というんですかね、給与を決めるその一つの基準に入れるということについてはどう思われるかということをお伺いしたいと思います。」