希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名古川元久(民主党)

2016/2/15

委員会名衆議院 予算委員会


「この手間暇やコストというのは、これは、税制が複雑になるから、そのためにもたらされるコストであって、何ら経済的な効果を生み出すものじゃないんですね。それは一部の業者には特需を生み出すかもしれませんけれども、全体として見ていけば、余計なコストを生み出すことになるんだと思います。大体、そもそもこのコストが全体でどれくらいになるか、これをきちんと試算しているんでしょうか。」 「例えば、よく今セットメニューというのがありますね、ハンバーガー店なんかで、ハンバーガーとポテトとドリンクとセットで。今までだと、そのうち一部分を持って帰るということであっても、別にその場で全部食べても値段は同じだったわけなんですけれども、これから、例えば、では、飲み物は飲むけれどもそれ以外のものは持って帰る、そういうような人がいたら、そういう場合というのはどういうふうに対応したらいいんですか。」 「では、今人気の福袋、この福袋の中に食品とそれ以外のものが入っていた場合、これはどういう形で値づけしたらいいんですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る