希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名斎藤洋明(自由民主党)
2016/2/25
委員会名衆議院 予算委員会第一分科会
「引き続きまして、自衛隊員の方々の勤務環境でありますとか駐屯地の整備につきまして、具体的に何点かお伺いをしたいと思います。まず、自衛隊員の方々の公務員官舎の整備につきまして、そもそもどのような方針で取り組んでおられるか、簡潔に御答弁をお願いしたいと思います。」 「都市計画法上、新発田駐屯地は、新発田市によりまして第一種の中高層住宅地域に指定をされていると伺っております。そのために、建ぺい率ですとかに一定の制約がありまして、必要に応じた施設の増設などに制約があるという御意見を伺っております。もしこういうことがあるのであれば、国から市に対して用途地域の変更を求めていくということも必要かと思いますが、お考えをお伺いしたいと思います。」 「続きまして、今度は駐屯地のグラウンドの問題なんです。と申しますのは、新発田駐屯地は新発田城跡に設置をされた駐屯地でありますが、新発田城はアヤメの城と書いて菖城という別名があるぐらいで、もともと湿地帯につくられたお城であります。そのため、グラウンドも排水工事などを一切やったことがないために、グラウンドの水はけが極めて悪いという状況であります。具体的には、例えば、駐屯地の周年行事があるときに、しばらく雨が降っていないにもかかわらず、泥田のような状態で行事を催行するというような実態があります。これはぜひ予算を確保していただいて、新発田駐屯地のグラウンドにつきましても早急に排水性を改善していただいて統合機動能力を高めていただきたいと思っておりますが、いかがでしょうか。」 「以上、いろいろ申し上げてまいりましたが、正面装備の充実、それから自衛隊員の処遇ですとか勤務環境の改善に努めるということが自衛隊の即応能力の維持向上に不可欠だと考えております。ぜひ、防衛省・自衛隊一丸となっての取り組みをお願いしたいと思っておりますが、最後に大臣の意気込みをぜひお聞かせいただきたいと思います。」