希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名武井俊輔(自由民主党)
2016/2/25
委員会名衆議院 予算委員会第三分科会
「まず、大臣にお伺いをいたしたいと思いますが、大臣は、小村寿太郎という人をどのように評価されているか、そしてまた、大臣の先輩として小村の生きざまというものをどのように感じておられるか、お伺いしたいと思います。」 「そういった意味で、岸田外交というものを、哲学として何を残して、そしてまた、どういう思いで、何を伝えていこうと。今はまだ、もちろん職責アイ・エヌ・ジーであるわけですけれども、どういった思いで臨んでおられるか、ぜひお伺いしたいと思います。」 「そういった意味で、これからの議論はまたこれからあるわけですけれども、外交において、また近隣諸国、また世界との関係において現行憲法の果たしてきた役割みたいなものを、実際に外交の現場の最前線にいらっしゃる大臣としてどのようにお感じになっておられるか、またこられてきたか、お伺いしたいと思います。」 「そういった意味で、まさに日本の外交の責任者として、こういったようなこと、まさに総理の弁をかりれば、非常にみずからを辱めているということであろうかと思いますけれども、外務省として、こういったヘイトスピーチ等についてどのようにお感じになっていらっしゃるか、また、どのようなことを外交の中で発信していく必要があるのか、していくべきであるのか、見解をお伺いしたいと思います。」