希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名泉健太(民主党)

2016/3/15

委員会名衆議院 国土交通委員会


「ただ、私が今回言いたいのは、きょうは消費者庁と経産省の政務官にもお越しをいただいております。消費者庁は、この検討会における事故報告を含め、高齢者の方がシルバーカートによって線路でけがをした、あるいはシルバーカートが壊れた等々の被害の報告は把握しておりますでしょうか。」 「聞いてみましたら、経産省が、こういった製品についてはSGマークというものも出されているということで、担当だということでありますが、それはこの検討会には入っていないんですね。あるいは、車輪ということについて、これまで業界として線路に挟まるということの検討をなされたことがあるのか、これも含めて、政務官、お答えいただければと思います。」 「先ほどの業界団体の方では、そういったところは通らないでくださいと言いますけれども、これはなかなかそうはいきませんよね。踏切を通る方々は、通らないでくださいと言われても困るというような話で、まさに、ここは話し合いの中でぜひ解決策を、新商品を出していただく気持ちで改善をしていただけないか。国交大臣、これはぜひ経産省に情報提供というか、連携を深めていただけないでしょうか。」 「経産省もぜひ、国交省から情報をいただいて、改めて業界団体とちょっと打ち合わせをしていただきたいと思いますが、いかがでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る