希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名西田実仁(公明党)

2016/3/17

委員会名参議院 財政金融委員会


「法人が行う電子申告については、国税、地方税、同時に行っております。ところが、地方税は電子申告を受付しているのに、国税の電子申告の受付がなされないという場合があります。これは、やはり財務省と総務省が調整をして、国税のe―Taxと地方税のeLTAXの受付時間、この共通化を図ってほしいという実務家からの声もございます。この点についてどのようにお考えでしょうか。」 「地方税の納付書におきましては、PCを使ってプリンターで印刷した納付書が使えます。また、ネットにアップしてある納付書を利用して自分で作成することも可能です。しかし、一方、国税の方は複写の納付書しか利用できない、各税務署で配付をしている納付書しか利用できないという違いがございます。国税でも地方税と同様に納付書をPCで印刷できるようにしていくべきではないかと思いますけれども、いかがでありましょうか。」 「この四月一日以降、いわゆるCSV形式であれば電子添付することは可能ですけれども、財務諸表をPDF添付することができないのは大変不便であるという声もございます。納税者の利便性の向上という点でも、法人税の電子申告の際、決算書をPDF形式で電子送信できるようにした方がよろしいのではないかと思いますけれども、この点、どうでしょうか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る