希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名和田政宗(日本のこころを大切にする党)

2016/3/25

委員会名参議院 予算委員会


「震災以前は、大家族であったり親戚が近所に住んでいたりして、保育所に預けなくても乳幼児の面倒を見てもらいながら母親は働いていたわけですが、被災後、仮設住宅や公営住宅で家族や親戚が一緒に入居できず離れ離れになったりして、より保育所のニーズが高まっています。被災地の待機児童の問題にどのように対処するのか、また被災地の乳幼児の保育料減免の継続について来年度以降どう考えるのか、お聞きします。」 「先日、私が別の委員会でこの質問をしたところ、厚労省より、地域限定保育士試験については、実技を免除し講習に置き換える検討を行っていて、その実施は来年度、平成二十八年度中に間に合うようにとの答弁がありましたが、改めて大臣に開始時期をお伺いしたいというふうに思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る