希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名福田昭夫(民進党)
2016/4/1
委員会名衆議院 環境委員会
「それでは三番目。次に、期限内処理の達成に向けた課題、環境省が大きく三つ挙げておりますけれども、それなどについて質問をしていきます。まず、大きな課題のうちの一つ、掘り起こし調査の強化についてであります。PCB特措法の対象について、それから電気事業法の対象について、電気事業法の対象外の対象、例えば輸送機器のPCB使用機器ということでありますが、三点、あわせてお伺いをいたします。次に、資料の二をごらんいただきたいと思います。これは環境省が作成をした資料でありますけれども、今回の法改正で追加的な措置を講ずるものが整理をされております。このフローを見ながらお聞きしたいと思います。今回の掘り起こし調査、まずこれが大きな課題となっておりますけれども、そうすると、今までお聞きしたことを考えますと、特措法に基づいて、電気事業法に基づく例外措置をとられているもの、それから輸送用機器、全てこれらを掘り起こす調査をやるということでよろしいんでしょうか。」 「ということは、ほとんどのトランス類、コンデンサー類それから安定器等については、今回の特措法の改正に基づいて、環境省が輸送機器も含めて徹底的に掘り起こしの調査をする、そして、それに経産省が電気工作物等の調査をして、政府が一体となって取り組む、こういう話でよろしいんでしょうか。」