希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名渡邉美樹(自由民主党)
2016/4/4
委員会名参議院 行政監視委員会
「日本経済は今まさに正念場を迎えていると感じております。GDP六百兆円を達成するために、従来の延長線上に解はないと思っております。従来の組織、体制を是として新たな事業や新たな組織を追加していっても、組織が肥大化するだけで費用対効果が悪化するだけだと考えております。これは私の経営者としての経験でございますが、GDP六百兆円を本気で目指すならば、現状肯定ではなく現状否定の勇気を持って中小企業支援体制を抜本的に私は見直すべきだと考えております。このことについて、是非、北村政務官、そのお考えを教えていただきたいと思います。」 「最後の質問をさせていただきます。地方創生の視点から質問させていただきます。繰り返しますが、私は、GDP六百兆円の実現、地方創生のためには中小企業支援の体制を抜本的に見直す必要があると感じております。でなければ六百兆円の実現はできないと実際現場で感じております。しかし、いきなり全国の体制を見直すとなると、最初は多くの混乱が起こることも予想され、リスクもあります。そこで、まずどこかの市町村でゼロベースで中小企業支援体制のモデルをつくり、運営しながらブラッシュアップし、その成功モデルを全国の各地域、実際に横展開するステップで進めるのがよいと考えておりますが、このことにつきまして、牧島政務官、お考えを聞かせていただきたいと思います。」