希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名長島昭久(民進党)
2016/4/6
委員会名衆議院 文部科学委員会
「実際、二〇一三年の立候補ファイルでは、組織委員会予算、いわゆる大会運営費、これは三千十三億円、それから非組織委員会予算、東京都や国などが競技施設などを新設、改修する予算ですが、これが四千三百二十七億円、七千億円ぐらいだったわけですね。それを森会長は、いや、実は三倍かかる、それから舛添都知事は、三兆円を超すだろう、そして、去年の十二月には、大会運営費、つまり、三千億円とされた大会運営費だけで当初予算の六倍に当たる一兆八千億円というふうに報じられた、こういうことなんです。この問題に対する、先ほどの三者会談も含めて、費用の全貌を明らかにして、しっかり抑え込んでいく、しかし、それでもしみったれた大会にしてはいけない、こういうジレンマを抱えながらどうコントロールしていくか、方針をお聞かせいただきたいと思います。」 「ただ、客席、町の運動会じゃないんですから、何にもない、一番先頭の人の前がいきなりピッチというわけにはいかないですから、しかもバナーの広告なんかのスペース、高さはある程度必要だと思いますので、そうすると、斜度というか、観客席の斜面の角度からいうと、なかなかみんながピッチの動きを奥まで見られないんじゃないか、そういう心配の声があるようなんです。これはやはり、ワールドカップを日本に招致するとなれば、そういうところもきちっと整備をしていかなきゃいけないんですが、最後に文科大臣から、この点について明快な御答弁をいただきたいと思います。」