希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名浦野靖人(おおさか維新の会)
2016/4/25
委員会名衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会
「まず、その一つ前に、国民の声、国民の声ということが今までも各党から話がありましたけれども、私は、国民の声がどういうふうにして我々に伝わってくるかというと、それはやはり、一つはマニフェストだと思うんですね。各党が掲げているマニフェストを見ていただいて、そのマニフェストを実行する政党を皆さんが選んでいただいている、それが選挙だと思うんですね。だから、この掲げているマニフェストを実行してくださいというのが国民の声だと私は思っているんです。これはちょっと質問通告はしていないんですけれども、両案の提案者で、国民の声というのはどういうふうに反映されているとお考えかというのは、基本的なことで結構ですので、御答弁いただけますか。私は、さっき言うたことだと思っているんです。」 「ということは、各党、もちろん提出者の方々は提出者の法案に賛成するでしょうし、それ以外の党はどちらかに賛成する、もしくは、どちらのにも反対をするという選択肢をとると思います。その場合、ほかの党が、提出者じゃない党が両方の案に賛成しなくても、それでも、自分たちだけで、もちろん過半数を持っているのは自公さんだけなので、そうなると、通るのは自公案になってしまうわけですけれども、それで問題はないというふうに思っていらっしゃるのか。これは両方にお聞きしたいと思います。」