希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名(※)鈴木克昌(民進党)

2016/5/10

委員会名衆議院 財務金融委員会


「阪神・淡路大震災、それから東日本大震災のときに、税制上の対応ということで非常に印象的なのは、例の住宅ローン減税の適用の特例ということがありました。まさにこれは、被災者にとって負担軽減で、非常に助かるということでございます。一方、新潟県の中越地震のときはこのような特例措置は講じられていなかった、このように記憶をしておるのですが、ちょっとまず事実を確認したいと思います。」 「同じように激甚災害の指定を受けたにもかかわらず、一方が対象になり、一方が対象にならないという、この合理的な理由というのがあるのかどうか、まず財務省に確認をさせていただきたいと思います。」 「そこで、大臣にこの質問の最後でお伺いしたいんですが、先ほど、先手先手に対応をしておる、こういうことをおっしゃいました。私もそのように頑張っていただいておるというふうに思うんですが、もしそうであるならば、現行の法律を改正をしておくということで、災害発生時に特別な立法措置を講ずるまでもなく被災者の負担軽減に向けて迅速に対応できるという項目も、私はさまざまな措置の中にはあると思うんです。それを、やはり税制上の措置をあらかじめ講じておく必要性があるというふうに思うんですが、先手先手であるならば、さらに先手で、ひとつこのことを大臣から御答弁いただきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る