希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名福田昭夫(民進党)

2016/5/24

委員会名衆議院 環境委員会


「四つ目は、福島県内の中間貯蔵施設の貯蔵廃棄物と指定廃棄物の違いについてであります。基本的に、この違いはどこにあるんですか、お答えください。」 「反対している人たちは、あそこが指定廃棄物の最終処分場になったのでは若い人が帰ってこないということで反対しているわけであります。ですから、この中間貯蔵におさめるものと指定廃棄物の違いはないんだから、エコテックセンターは指定廃棄物はおさめないで一般廃棄物や産業廃棄物をおさめるということであれば、本当に地元の人たちの心配がなくなる、こう思うんですが、いかがですか。」 「先日視察をしてびっくりしましたけれども、エコテックセンター、国が買い上げた、でも、管理をエコテック社に頼むのでは全く同じじゃないですか。それはまさに地元の人を裏切る行為ですよ。国が、例のJESCOあたりに、中間貯蔵施設をつくる機構に頼むのならわかりますよ。だけれども、エコテック社に頼んだのでは、管理を委託したのでは、全く国有化した意味がないんじゃないですか。地元の不安解消にならないんじゃないですか。どうなんですか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る