希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名井坂信彦(民進党)
2016/11/29
委員会名衆議院 本会議
「マスコミ各社の世論調査でも、年金カット法案の反対が賛成の二倍から五倍も多い状況であります。もともと、二〇〇四年にマクロ経済スライドが決められたときには、将来世代の年金カットは一五%で済む見込みでした。しかし、甘い制度設計でその後十年間実行できなかった結果、将来世代の基礎年金は今から三割カットされることが政府の財政検証でも確認されています。基礎年金が三割カットされると、将来世代の老後の最低限の衣食住は全くカバーできなくなります。マクロ経済スライドさえ実行すれば年金は百年安心と言える状況では、もはやありません。将来世代がまともな年金額を受け取るためには、年金制度の抜本改革が必要です。その場しのぎの年金カット法案で今の制度を温存することは、改革の先送りであり、将来世代にツケを回すだけになります。政府・与党は年金カット法案を将来年金確保法案と呼んでいますが、将来世代の年金三割カットを放置していて、何が将来年金の確保でしょうか。」