希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(民進党)

2017/1/26

委員会名衆議院 予算委員会


「一方で、この事業、関連事業も含めて三百三十七億円、しかも借金までしてやるんです。この対象事業だけでも補正で十五億円、十六億円ですから、最低でも同じようにそれはつけているんですよ、しかも借金して。私は、こういうことをやめて、本当に必要な、子育てに直結する、教育の支援に直結するようなところに振り向けるべき、これが本来やるべき子ども・子育て施策だと思うんです。与野党を超えて教育財源の確保についてはしっかりと議論していかなければならないと思っていますので、我が党内でも議論しています。自民党の中でも教育財源確保議連ができると聞いていますし、政府においても、例えば私は子供国債というアイデアを提案していますけれども、そうしたことも含めて、子ども・子育ての財源について積極的、建設的に議論をいただきたい、そのことを政府でも検討いただきたいと思いますけれども、安倍総理、最後に伺います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る