希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名玉木雄一郎(民進党)

2017/1/26

委員会名衆議院 予算委員会


「では、今回、なぜ大きなショックもないのに補正予算を組まざるを得なくなったのか。先ほど聞いていたら、円高だと。円高で急に悪くなって、それで補正を組まざるを得ない、赤字国債を発行せざるを得ないということを説明されました。本当でしょうか。皆さんよく御批判いただくように、民主党政権下では随分円高でした。でも、それはそれで低い税収見積もりをちゃんと置いて、あるいは低い成長率を置いて予算編成をしてきたんです。いや、総理、笑い事じゃないですよ。全く危機感がないということがよくわかりますよ。財務大臣、そう思いませんか。では、財務大臣に伺います。当初予算のときのプライマリーバランスと三次補正後のプライマリーバランスは、どれだけ悪化していますか。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る