希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名大野元裕(民進党)

2017/2/9

委員会名参議院 外交防衛委員会


「他方で、先生にお伺いしたいのは、これまでの我が国の例えば領土に対する立場と若干変わってきているのではないか。特に、例えば一九七九年のたしか十月でしたね、ソ連が我が国の固有の領土である北方四島に対して軍の恒久的施設を強化させたときには、我が方は北方領土の早期返還と軍の撤退を求めています。これは我が国の昭和六十一年に国会が決議したのも同じように撤退を求めているんですが、なぜか今回そういったことが行われずに、例えば地対艦ミサイルが二種類、バルとバスティオンというのが配備されましたが、バスティオンに関していえばマッハ二・二で超低空ということで、我が方からは迎撃する有効な手段を持っていない。これが新たに会談の直前に、一か月ほど前に配備されたにもかかわらず、実は撤退を言っていないんですね。懸念としか言っていない。あるいは、その直前に菅官房長官の、ロシアの三百九十二の軍事施設があると言いながら、注視しているとしか言わない。こういった領土に対する我が方の立場の後退というかは、どういう影響を機が熟すまでの間与えてしまうのかということについて是非教えていただきたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る