希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名東徹(日本維新の会)

2017/2/22

委員会名参議院 国際経済・外交に関する調査会 


「改めて、NGOの活動について大変学ばせていただいたという率直な感想でございます。ODA予算が二十九年度であれば五千五百二十七億円で、昨年から考えますと八億一千六百万ぐらい増えているというようなことにはなっておるんですけれども、じゃ、その中で実際NGOに幾ら使われているのかというところ、なかなかよく見ていかないと分からないということもありまして、私自身、今日のお話も聞かせていただいて、しっかりとNGO団体に今どれだけのお金が拠出されていっているのか見ていって、是非応援させていただかないといけないなというふうな思いをさせていただきました。その中で、一方、国の支援というものをやっぱりしっかりと充実させていくということは大変必要だというふうに思いますけれども、先ほど長参考人とかからもありました、フランスでは一般からも非常にお金を募っているとか、そしてまた、大西参考人からは、経済界からも支援を受けてきたというふうに話がありました。その中で、一方、国の支援というものをやっぱりしっかりと充実させていくということは大変必要だというふうに思いますけれども、先ほど長参考人とかからもありました、フランスでは一般からも非常にお金を募っているとか、そしてまた、大西参考人からは、経済界からも支援を受けてきたというふうに話がありました。そんな中で、大橋参考人と長参考人の方から、そういった民間の資金を得ていくためにはどうしていったらいいのかとか、その辺のところも併せてお聞かせいただければ有り難いなというふうに思います。」 「そうしたら、もう一人、長参考人からもお願いいたします。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る