希望日本研究所とは、「希望あふれる日本」にするためには何をすべきかを常に考え、提言し、実行していく場所です。

希望日本賛同議員国会発言データベース

賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。

(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。

また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)

羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。

発言の詳細を表示します。


Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173

議員名三ッ林裕巳(自由民主党)

2017/3/3

委員会名衆議院 厚生労働委員会


「高齢化が急速に進展し、医療や介護を必要とする方が増加していく一方、我が国は既に人口減少社会に突入しており、今後、社会保障の担い手が減少していきます。そのような中で、医療や介護が必要になっても住みなれた地域で安心して暮らし続けることができるよう、地域包括ケアシステムの構築を推進し、安全、安心で質の高い医療を効率的に提供する体制を構築していかなければならないと考えます。このため、現在、各都道府県では地域医療構想の策定が進められ、地域の関係者の間で、二〇二五年を見据えた医療や介護の提供体制の構築に向けた議論が活発に行われているところであります。こうした状況の中で医療、介護関係者が大変な注目や期待を寄せているのが、今回の平成三十年度の同時改定であります。二〇二五年やその先の我が国の社会保障を考えていく上でも大変重要な改定になると思います。どのように取り組んでいくのか、伺いたいと思います。」


→議事録全体を見る(国立国会図書館 国会会議録検索システムが別タブで開きます)

戻る