希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名東徹(日本維新の会)
2021年4月6日
委員会名参議院 厚生労働委員会
「次に、出生前検査についてお伺いをさせていただきます。障害のある子供たちについて、様々なこれは施策が講じられてきております。先天的に障害のある子として生まれてくる出生児の数、これはどういった傾向にあるのか、お伺いしたいと思います。」 「増加傾向であるということの認識だというふうにお伺いいたしました。非常に今、出生数がどんどんと減っていっている中で増加傾向にあるということであります。厚生労働省が、これ胎児がダウン症かどうかなどを調べる出生前検査でありますけれども、全ての妊婦を対象に情報提供する方針を固めたということで報道がありました。私も、娘が、私の妻が妊娠して出産するときには、たしか出生前検査してもらったという記憶があります。ダウン症については、令和元年八月八日に国立育成医療研究センターから、日本のダウン症症候群出生数はほぼ横ばいというふうに推定というふうなプレスリリースもありました。妊婦さんへの情報提供はいいことだというふうに思いますけれども、厚生労働省が一九九九年に、医師が妊婦に積極的に知らせる必要はないという見解を出していたというものを、どうして今回方針を転化したのか、理由をお伺いしたいというふうに思います。」