希望日本賛同議員国会発言データベース
賛同議員の国会での各会議・委員会における発言がご覧いただけます。
(議員の所属政党は、委員会等での発言時のものとしています。
また、名前の前に※印がついている議員は、以前の賛同議員です。)
羽田雄一郎先生のご訃報に接し、衷心より哀悼の意を表します。
発言の詳細を表示します。
Warning: Undefined array key 12 in /home/kiboucollege/kibounippon.jp/public_html/kri/index.php on line 173
議員名浦野靖人(日本維新の会)
2017/3/9
委員会名衆議院 本会議
「本法案では、大学などへの給付型奨学金が初めて創設されるということであり、その点は我が党としても評価します。ただ、その対象は極めて狭くなっております。家計基準は、住民税非課税世帯となっております。そして、学力・資質基準は、十分に満足できる高い学習成績等の結果を要求しています。貧困世帯の子供たちは、本人の努力の及ばない理由で結果を出せないことも多いため、こうした要件は問題です。文部科学大臣にお伺いいたします。この制度の要件が厳しいものとなったのは、現行の貸与型奨学金とのバランスを考慮したからではないでしょうか。もしそうならば、今後、大学教育の無償化を検討する際には、従来の制度の延長線上にある給付型奨学金を充実させるよりも、端的に授業料を無償化する制度を新たに創設するべきではないでしょうか。御認識をお伺いいたします。」